歯垢(プラーク)について
- 2023年1月2日
- 定期検診
あけましておめでとうございます🍊
たまご歯科クリニックです🌼
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は歯垢(プラーク)と呼ばれるものについて
お話ししていきたいと思います(^^♪
歯垢とは歯の表面に付着している白い物体のことで
これらは食べカスではありません。
歯垢は歯の表面にぺリクルと呼ばれる唾液由来の粘液性の
糖タンパクか生成・付着し、それらをもとに細菌が増殖して堆積していきます。
歯垢とはおよそ80%が細菌です。
歯垢の1mgには約1億以上の細菌が存在していると言われています。
その中に虫歯菌や、歯周病菌が多く存在していれば
歯や歯肉(歯茎)に有害な影響を与えます。
しかし歯垢を除去すれば唾液によって再石灰化が促進され、
虫歯の進行が抑制されますし、歯石が付着しにくくなります。
歯や歯肉の健康を保つためには、ホームケアである歯磨きによって
歯垢を除去することが非常に重要なのです❕❕
歯磨きは1度歯科医院にきて指導してもらうことが大切です。
毛先の当て方、動かし方、フロス(糸ようじも)の通し方、
歯間ブラシを使った方がいいのか、使うとしたらサイズはどれくらいか
などなど、、、
みなさまのお口に合ったセルフケアを提案させてください🎵
ご予約はお電話などで、定期健診の希望や、歯のクリーニングをしたいと
お伝え頂ければ、歯科衛生士のほうでブラッシング指導、
歯のクリーニングをさせていただきますので
たまご歯科でみなさまをお待ちしております🌞
〒596-0825
大阪府岸和田市土生町2丁目32番5号 トークタウンB‐105
☎072-438-6474
【監修】 歯科医師 中野真伍 2014年3月 大阪歯科大学卒業 2015年4月 大阪歯科大学付属病院にて研修 2016年4月 大阪市内の歯科医院にて研修 2021年4月 医療法人正歯会たまご歯科クリニックにて院長として就任 現在に至る