歯の色の違いのお話😳
- 2023年12月19日
- 未分類
こんにちは(^^♪たまご歯科クリニックです(*^▽^*)
12月に入り2023年も残り少しですね!!
2024年もスタッフ一同元気にいますので何かあればいつでもご連絡くださいね\(◎o◎)/!
本日は 人の歯の色(シェード)のついてお話したいと思います(^_^)/~
🦷人の歯の色には個人差がある??⇒⇒⇒
人の歯の色はそれぞれ違いがあります!! 歯の質や構造の差が大きいです。歯は大きく3層構造からなっていて外側に白色半透明の「エナメル質」、その下には、その名の通り黄色っぽい象牙色をした「象牙質」、そして象牙質の中には神経である「歯髄」があります(`・ω・´) さや色と象牙質の色が、その人の生まれつきの歯の色を決定しています!!
🦷日本人は外国人より歯が黄色いのはなぜ??⇒⇒⇒
外国人が含まれる黄色人種に比べて、エナメル質が厚い傾向があります! 肌の色とのコントラストの影響もあるみたいです(*^▽^*) そのため、アジア系以外の外国人は、日本人に比べてとても歯が白いように見えるのです。もちろん、生活習慣の違いもあると思いますが日本人が黄色いのは、生まれつきの歯の構造によるものなのです\(◎o◎)/!
🦷生まれつき人の歯には個人差がある?? ⇒⇒⇒
【エナメル質の厚さが違う】 人の歯の色を最も左右するのは歯の表面にあるエナメル質の厚さになります! 白色の半透明であるエナメル質の下には黄色い象牙質があり、エナメル質が厚ければ厚いほど象牙質の黄色が隠れて歯の色は白く、薄ければ薄いほど色が透けて歯の色は黄色く見えます!! 同じエナメル質であっても、人によってその色や透明度には違ってきます! エナメル質の色が白く透明度が低い人ほど、歯は白く見えるのです!(^^)! 牙質の黄色をカバーして歯の色が白く見えるのです。逆に、エナメル質の透明度が高い人では、象牙質の黄色が透けて、歯の色は黄ばんで見えてしまいます((+_+))
🦷人の歯の色の理想の白さはどれくらい??⇒⇒⇒
シェードガイドA1が目安 歯医者さんでは「シェードガイド」と呼ばれる器具を使って人の歯を測定しています! シェードガイドとは何十種類もの歯の色を集めた見本です!! 日本人の平均的な歯の色はA3~3.5になります(^◇^) B4以上になると多くの人が「黄ばんだ歯」と感じるようです。歯の黄色みが平均を越えてしまうと、すぐに黄ばんだ歯と認識されてしまいます( ゚Д゚) 人の歯の色は生まれつきの歯の質によって、また加齢や生活習慣によって変わってきてしまいます。 理想の歯の白さを実現できていない人も多いようです(`・ω・´) 普段の歯みがきに、歯医者さんでのクリーニングやホワイトニングも取りいれて綺麗で白い歯にしていきましょう\(◎o◎)/! 何か気になる点ございましたら是非たまご歯科までお問い合わせくださいね(*´▽`*)
花篤
【監修】 歯科医師 中野真伍
2014年3月
大阪歯科大学卒業
2015年4月
大阪歯科大学付属病院にて研修
2016年4月
大阪市内の歯科医院にて研修
2021年4月
医療法人正歯会たまご歯科クリニックにて院長として就任
現在に至る