虫歯に関するお話し😊|たまご歯科クリニック|大阪岸和田の歯科クリニック

〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目32-5 トークタウンB-105
TEL.072-438-6474
WEB予約 Instagram LINE
ヘッダー画像

医療コラム

虫歯に関するお話し😊|たまご歯科クリニック|大阪岸和田の歯科クリニック

虫歯に関するお話し😊

こんにちは🐣💕

最近はお昼と夜の気温が違うので体調崩しやすくなりますが

みなさん気を付けてくださいね(>_<)

たまご歯科は暑がりのDrが多いのでクーラーで寒いくらいです🥶

今回は虫歯に関すること何個かご説明させて頂きますね(`・ω・´)

 

まずう蝕とはよく知る『虫歯』のことです。

さらに初期う蝕は『穴のあいていない虫歯』のことで虫歯のなりかけや、

虫歯の一歩手前など言ったりします。

痛みなど自覚はなくて見た目も少し茶色や黒く

なっていることがありますが、見逃すことが多いのが特徴です😲

唾液の中には『カルシウム』や『リン』が含まれていて

溶けてしまった歯を元に戻す働きがあります。

これを『再石灰化』と言いますがフッ素にはこの再石灰化を

効率よくしてくれる働きがあります🦷✨

さらにたまご歯科で販売しているクリンプロには

フッ素が高濃度配合されているのとカルシウム、リンも

入っているのでCO(初期の虫歯)であれば復活してくれる

可能性が高くなるんですよ🥰💛

スタッフも愛用者が多いです😸🦷

よかったらお買い求めくださいね!!

 

そして虫歯には3大好発部位と言われる場所があります!!

 

①奥歯の噛む面の溝

②歯と歯の間

③歯と歯茎の境目

この3つです🦷💦

 

この3か所を頭にいれておくと意識して歯ブラシがあてれて

虫歯予防につながるかもしれませんね😄🌼

 

ただひとそれぞれお口の特徴や、生活習慣、ブラッシングが苦手な部位

などあると思うので一度お口の中を見せて頂けると、

患者様たちそれぞれの虫歯のできやすい場所などが

お伝えできると思います😊😊✨

 

最後に、虫歯菌は唾液を介して感染します。

🌸直接的な原因は口から口へうつることが多いです。

🌸間接的な原因では飲み物や食器の共有感染することも多くあります。

離乳食が始まる大人👪から子供👶への食べ移しはNG。

子どもは生まれたときから永久歯が生え揃う13歳頃までにむし歯になりやすい時期があると言われていますが、ご存知でしたか?この時期のことを「感染の窓」といいます。

🦷むし歯になりやすい時期は3度ある🦷

この感染の窓が開く時期にお子さんの歯をしっかりケアすることは、大切な歯をむし歯から守るために重要です。「感染の窓」というむし歯になりやすい時期は、歯が生えてくる頃と生え変わる頃と言われています。

⭐️乳歯の奥歯が生え揃う頃
年齢でいうと1才7ヶ月から2才7ヶ月の頃です。
大人からむし歯菌が感染しやすい時期でもあります。

⭐️6才臼歯(きゅうし)が生えてくる頃
およそ5才後半から6才頃までです。
この時期に一番奥に生えてくる歯のことを6才臼歯といいます。生えたばかりのこの歯は歯質が弱く酸に弱いためむし歯になりやすいのです。
歯肉から顔を出す間際は、歯ブラシが歯の表面に届いてるか意識して歯磨きしましょう!

⭐️12才臼歯が生え揃う頃
12才臼歯とは、一番奥にある6才臼歯よりさらに奥に生える歯のことで、13才頃までに生えます。
歯ブラシが届きにくく、目視で確認しづらい歯です。歯みがきが不十分になりやすく、6才臼歯と同じく生えてくる最中にむし歯になる子も多くいます。
むし歯にさせないためのポイント‼️

子どもの歯を守るためには、以下のポイントが大切です。

 大人とスプーンなどを共有しない☠
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中にむし歯菌はいません。むし歯菌は大人から感染してしまいます。それを防ぐために、スプーンや箸の共有は避けましょう。食べ物の口うつしも、もちろんNGです。
そしてまず、家族全員がお口の健康に気をつけましょう。

 甘いものは避ける☠
むし歯菌を完全に避けることは難しいですが、甘いもの避けることで菌の増殖を防ぐことができます。
また歯によい食材を積極的に取り入れましょう。リンやカルシウムなどのミネラルを多く含むものや、よくかみ唾液がたくさん出るような食品がおススメです。

 ダラダラ食べはNG☠
常にお口の中に食べ物があると、むし歯ができやすい酸性の状態に傾いたままになります。食事やおやつはきちんと時間を決めてとりましょう。

 食後には歯みがきする☠
むし歯予防には食後の歯みがきが大切です。食べた後は必ずみがく習慣を子どもの頃からつけることは、生涯自分の歯でおいしく食べるためには重要です。

 仕上げみがきをしましょう☠
まだ自分でうまくみがくことができない年齢のお子さんはもちろんのこと、一人でみがけるようになっても、小学校中学年くらいまでは仕上げみがきをしてあげましょう。

以上のことに気をつければ、「感染の窓」が開く時期をのりきり、子どものむし歯リスクを下げることができるでしょう。

たまご歯科では随時定期検診を受け付けております😁♪

 

このように虫歯になると綺麗な歯を削ったりひどくなると神経まで取らないといけなくなってしまいます(>_<)

そのようにならないように定期健診してキレイな歯を保って頂きたいです🤗

何か気になる事や、わからないことがあればたまご歯科にぜひお問い合わせくださいね🤗

 

 【監修】 歯科医師 中野真伍 20143月 大阪歯科大学卒業 20154月 大阪歯科大学付属病院にて研修 20164月 大阪市内の歯科医院にて研修 20214月 医療法人正歯会たまご歯科クリニックにて院長として就任 現在に至る

 

 

PageTop↑